一期一会の場合もあります…
そのまま続けたい友情もございます…
でもお互い良く知らなくても友情が一方通行でも
無数の出会いが、ボランティアでは経験できる。
普段人見知りしそうな女性…
翌日には元気にみんなとお好み焼き焼いてます(笑)
これは私が出会った個人ボランティアのとの友情?(笑)
どうみても年上だし、でも父親を学生時代に亡くした
私にとって、年上男性にはある意味、評価基準が
厳しいかもしれない。
いつも私の寝床を気にしてくださいました、大阪の高松さん
まだまだ遠野に居ると思う、神戸の籾井さん。
数々の出会いの中で、素敵な贈り物をしてくださった方も
いらっしゃる…
いつもスケッチブックを片手にしていた引間さん!
メールしたけど連絡こないから勝手にブログで紹介しました(笑)
きっとまたどこかでボランティアしてるのでしょうか?
遠野千葉家
是非、復興支援にこの絵をお役立てくださいよ〜
といいますか…連絡ください m(__)m
ラベル:CSR ボランティア TSUNAGERU=ボランティア VCOS かけはし広場 まごころ広場 まるたま ガレキ撤去 サラリーマンボランティア ボランティアコネクトサポートネットワーク ボランティアコーディネーター ボランティア必須品 ボランティアに必要な物 ボランティアツアー ボランティア初参加 ヴィコス ボランティア装備品 女性ボランティア CSR ボランティア TSUNAGERU=ボランティア TSUNAGERUボランティア VCOS かけはし広場 つなげるボランティア まごころ広場 まるたま ガレキ撤去 サラリーマンボランティア サークル ボランティア ボランティア 必需品 ボランティアに必要なもの ボランティアコネクトサポートネットワーク ボランティアコーディネーター ボランティアツアー ボランティア初体験 ボランティア募集 ボランティア心構え ボランティア必需品 ボランティア必須 ボランティア必須アイテム ボランティア支援 ボランティ